• 2022年12月13日
  • 2022年12月13日

ネットワークカメラ ATOM Cam 2 使ってみた感想

ネットワークカメラ ATOM Cam 2を購入しました。安価でとても良いカメラだったので紹介します。 ATOM Cam 2 今回ATOM Cam 2はAmazonで購入しました。価格は送料込で3,970円。 かなり安価なネットワークカメラですが、思っていた以上に使えるカメラです。 まず驚いたのはサイ […]

  • 2022年8月1日

シュノーケリングは危険?なぜ水難事故が多い?

暑い日の週末や連休になると、シュノーケリング中の水難事故に関するニュースが多くなります。水難事故のニュースは、海で遊ぶことが大好きな自分にとってとても嫌なニュースです。 サーフィン人口は200万人~300万人いると言われていますが、サーファーの事故よりも圧倒的にシュノーケリングの事故が多い気がします […]

  • 2022年6月9日

運動後の謎の体調不良はプロテインが原因だった

ある日突然体調不良に 何年もジムのプールに通っていますが、春から急激に謎の体調不良に襲われました。ジムで泳いだ後発生しますが、ジムに行かなかった日も多少症状は残ります。 結論から言うと、その原因はプロテインでした。 発生した体調不良 胃酸逆流 眠っている時突然目が冷め胃酸が逆流します。喉に焼けるよう […]

  • 2021年12月12日

ルーターをTP-LINKに交換した結果は大満足

バッファローのルーターを鉄筋マンションの3LDKで利用していましたが、回線が時々切断されて困っていました。 モデムを設置できる場所の関係で、一番北側の部屋の隅にルーターを設置しているため、南の部屋のWi-Fiが不安定です。バッファローの中継機を設置してからはある程度は良くはなりましたが、それでも時々 […]

  • 2021年11月6日

ゴリラチョップで素潜り|2021.10

ゴリラチョップで素潜り 久しぶりにゴリラチョップで素潜りしました。 ここ最近、ボートスキンダイビングばかりでしたが、今回は2つの理由でゴリラチョップで潜ることにしました。 1つ目の理由は、風速6メートル程の北東の風。ボートで水納島沖か瀬底島の西側あたりを潜ろうと思っていましたが、厳しそうです。2つ目 […]

  • 2021年10月7日
  • 2022年9月20日

himbeere ヒムベーレー |本部町伊豆味の洋菓子屋さん

本部町の伊豆味にあるおすすめの洋菓子屋さん、himbeere ヒムベーレ。 最もお気に入りの洋菓子屋さんです。 名護本部線のT字路を北に進み、車で2~3分ほどの距離にお店があります。himbeereの小さな看板が設置されているので、それを見落とさないように。場所は少し分かり難いかもしれませんが、Go […]

  • 2021年2月7日

pizzeria UKAUKA 瀬底島 テラス席で食べた美味しいピザ

瀬底島にあるおすすめのナポリピッツァ専門店、UKAUKAで食べたピザ。天気の良い日はリゾート気分を満喫できます。 MAP テラス席がおすすめ UKAUKAのおすすめはテラス席。特にお昼前~昼過ぎは瀬底島から眺める本島の景色がとても美しい。ただし、風が強い日は店内の方が良いと思います。 ランチに食べた […]

  • 2021年1月12日
  • 2021年1月12日

キングタコス 金武本店でタコス&タコバーガー

金武町のキングタコス 金武本店にタコスを食べに行きました。沖縄で最も有名なタコス屋さんなので詳しい説明はするまでもなく…。 キングタコス 金武本店の場所は、米軍基地のキャンプ・ハンセンのすぐ近く。このエリアには異国情緒あふれる飲食店が多く、どこのお店も気になります。  路上駐車は迷惑になるので必ず […]

  • 2020年12月14日

もとぶ牧場 もとぶ店で焼き肉|本部町大浜

沖縄北部の本部町の大浜地区にある焼肉屋さん、もとぶ牧場に行きました。もとぶ牧場は本部町の山の中、大嘉陽で牛を育てているので、本部町の場所によっては時々牧場の香りがふわっと漂ってきます。そこで育った牛がこの焼肉屋さんに出てくるのでしょう。 もとぶ牧場の焼肉レストランは、本部町以外にも那覇店、名護店、国 […]